竹材合板の折敷完成です
2024年03月13日 | 工房日記 | Comment(0)
2024/03/13
反りを中和するまでの作業が手こずった竹材合板の折敷ですが、やっと完成しました。下地塗りまでは渋い黒銀基調の色合いだったのですが、生漆で上塗りをしたら一変してダークブラウンになりました。これもまた漆器らしい色合いです。
手作りソーセージ第2弾。ほぼほぼ上手くできました。水炒めで焦げ目が付いたら出来上がり。
続いてご機嫌な富士山の様子です。
反りを中和するまで10日間くらいかかっちゃいました。はみ出た接着剤を奇麗に落としてから
油煙煤入りのブレンド漆を塗ります → 全面に塗り終わったら直ぐに拭き取ります。
出来上がりはシックなダークブラウンになりました。あとの2枚は使用見本です。