朝のジョギング(3日目)
2017年04月14日 | 工房日記 | Comment(0)
2017/04/14
目標、”ゴールデンウイークにはテニスへの復帰”をめざして、毎朝走ってます。今日で3日目。出かける前に足の張り、特に脹脛(ふくらはぎ)とその前の脛(弁慶の泣き所の部分)が突っ張って(言うことを聞かなくて)、いやいや(始めのろのろ途中で休み休み)行ってきました。
まず、朝の記録からスタートします。
今朝のジョギングコースは、近所のホテルめぐり。桜がどうなっているのか?撮ってきました。
スプリングスの河津桜は、もう完全に葉桜に。マンハッタンには、桜はナシ。ニューオオタニとアパ・東京ベイ幕張(本名はいったいどれなんだ!)の裏庭の桜も、もう終わりですね。
作業を始める前に頭の体操。組み立て式の木のパズル玩具を分解したら、元に戻らなくなって、一旦、お預け。明日、じっくり取り組みましょう!!。
今日の作業は、ラオスのカトラリー軍団の毛羽立ち落とし+木目を浮き上がらせるサンディングです。それも、お昼前には中断して昼食会へ行きます。
昼食会は美浜区真砂のイタリアンレストラン。友遠方より来る。旧知のご夫妻が札幌から上京したのをきっかけに、昔の住宅の向こう三軒両隣の面々と Welcome Lunchなのでした。