拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

今日は研ぎの講習会

2016年12月10日 | 工房日記 | Comment(0)

2016/12/10

 

 今日は午後2時から木彫サークルの例会でしたが、会員が4名しか集まらなかったので、内容は研ぎの講習会となりました。

 

まず、朝の記録からアップします。朝日の反射光が工房室まで入って来て馬の親子もびっくり。

 

 

006 028 009 014 010 013 016 017 019

 

どうやら今日は幕張メッセでチアガールの大会があるようです。寒風の中で練習する団体です。

 

021 026 027

 

「しょいか~ご習志野店」に行き、年末年始用の作品を前面に置き換えです。

 

036 037 031 032 038 035

 

午後2時から木彫サークルです。4名しか参加しなかったので、急遽我が家から砥石を持ち出して”彫刻刀と切り出しナイフの研ぎ”の講習会です。

 

053 055 056 062 063 065

 

研ぎのポイントは、

・②摺動させないこと(圧着面を変化させないこと)

・③音を良く聞くこと(吸い付くような音に変化するまで研ぐこと)

・④強く押さえすぎないこと(強く押さえた部分だけ他のところより凹むので)なんですが、

①は、砥石の平面を出すことでした。(本日は、砥石研ぎ用の荒砥石で中砥石を平面化した)

 

残り時間は、各自の自由作業です。私は「護法善神」の最終仕上げをしています。

 

066 067 072

 

帰宅してからは、台所のカーペット張りの隙間埋め作業です。

 

075 078 073 079 080 081

 

 

[本日のおまけ] 午後4時半の西の空。冬本番来る!です。

 

082

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>