拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

檜のヤニ

2019年04月05日 | 工房日記 | Comment(0)

2019/04/05

 

 今回の「工芸品まつり」の客寄せパンダ役として檜の湯玉と卵を用意していたのです。そろそろ何とかしようと段ボールの中を覗いてみたらビックリ。空気に触れなかったせいか?約半数くらいに檜のヤニが出ていたのです。どうしましょ!?。

 

朝の記録です。

 

002 003 004 006 007 008

 

まず、ラオスのカトラリーの仕上げから。仕上げたって、綺麗なウエスで優しく拭くだけ^^。

 

013 015 017

 

カインズホームに檜の玉を小分けする袋を買いに行きます。(まだヤニのことを知らない)

 

011 010 009

 

帰宅して檜の湯の玉を見て、ゲゲゲ・・・っ。ヤニの出ている物はいっそのこと、プレゼント

品にしようかと、ヤニが出ている物を除いて湯の玉は5個単位、卵は5個単位とします。

檜のヤニは密閉された(例えばラッピングされた寿司の飯台等)加工品によく出ますが、檜の

柱等施工された物には出ません。エタノールで拭けば少しは取れるようですが・・・。

 

018 020 019 021 023 024

 

閑話休題。急に南風が吹いて来たもんだからクシャミ・鼻水・目カイカイのオンパレードに。

先日NHKの”ためしてガッテン”で花粉症にはワセリンが効く!って放送が流れたものだから、薬局からワセリンが消えちゃってあちこち探しまわって、やっとMade in Indiaを手に入れました。

 

かなり効果アリです。花粉のアレルゲンが鼻の中の水分と合体すると受粉したと勘違いして、なお悪玉のアレルゲンを放出するんだそうです。で、ワセリンは花粉を吸着する役目とのこと。

 

025 026 028

 

 

陽が長くなりました。午後6時の西の空です。

 

029 030 032


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>