
面接授業(1日目)
2018年04月21日 | 工房日記 | Comment(0)
2014/08/21
平成30年度第一学期の面接授業が始まりました。昨日も紹介しましたが、週末の2日間を利用して先生と学生が相対して授業を進めます。今日の私の授業は、「英語コミュニケーション」。
朝の記録です。
授業の第一限目は10時から。少し早めに行って予習します。たぶん、自己紹介を英語でやることになります。先生は、千葉大の准教授の Ms.Beverely Horne です。
お昼休みに隣の敷地の「イトーヨーカ堂」に行きます。名刺の受け取りと”野菜タンメン”です。
午後からの講義はグループを変えてディスカッション授業です。日本語は使わずにテーマに沿って意見交換をします。日本語で話していると先生が来て、May I help you ?となります。
5時半に帰宅。口直しにと言うよりか頭の中をスッカラカンにしたいので、彫りの続きです。