
イーオン検見川浜店探索
2017年11月25日 | 工房日記 | Comment(0)
2017/11/25
京葉線の検見川浜駅前に「イーオン・スタイル検見川浜」が新装開店となってオープンしました(新装となる前は関西系のミニ・百貨店です)。昨日のNHKTVのニュースでも取り上げられていましたね、客層をシニアに的を絞った売り場設定が話題を呼んでいます。(この稿後段で)
朝の記録です。
午前中は「しょいか~ご習志野店」の模様替え。カミさんの陶芸コーナーを作ったのでした。
午後は、厨房機器のテンポス幕張店に潜り込んで次の作品の素材をゲット。
検見川浜駅前の真砂地区はベイタウンに転居する前の25年間を 過ごした街です。今日は、面白い雲をみながら(散歩しながら)新店舗を探索に行きました。
一階は食品関係のフロアー。見渡す限り目線の低い商品陳列棚が並んでいます(特に背伸びをして撮った訳ではありません)。この1階フロアーは午前7時~からやってるそうな。
早起きのシニアさん、いらっしゃいませ~!!。また、4階のイベントフロアーでは、午前8時15分からラジオ体操をやるそうです。そうそう、今日のイベント会場でのゲストは、ビリーバンバンでした。団塊の世代以降の人しか知りませんよねぇ。兄(73)弟(70)ともに大病を克服して再出発しています。TPOとしてこの場面に意味ありですね。私は、いい(店)↓発見!でした。