
1年半ぶりのテニス
2017年09月22日 | 工房日記 | Comment(0)
2017/09/22
昨年3月、テニスをやっている最中に腰を痛めてずっと養生してたのです。ていうか、またやっちゃうんじゃないかと怖くて、遠巻きにしていました。昨日の夕方散歩に出て、ずっと競歩まがいの早足で歩いてもいけそうだったので、今日の午前中、1年半ぶりのテニスに興じました。先生は、カミさんです。
朝の記録です。→ 昨日お墓に挙げてきたのと同じ花が、家じゅうを真っ黄色に・・・。
今日お化粧直しをする作品と漆の用意をしてから、テニスコートの下見に行きます。
お化粧直しをする作品は、昨日「しょいか~ご習志野店」から下げて来たものです。「アイスクリーム・カップ」は上生漆で表面をコーティングします。
このコートは、金曜日の午前中はN02コートが一般フリーの人たちのために空けてあります。
1グループ30分交代なんですが、丁度よかった~~。先生がきつくて30分でバテバテ。
午後からは「香炉-Ⅱ」の台座の彫りです。私は割り切れるライン構成が好きなので、こんな↓感じに。カミさんから”自由度がないわねぇ~”なんて言われる前に彫っちゃいます^^。