マークシート式
2017年07月27日 | 工房日記 | Comment(0)
2017/07/27
本日の日課も表題も、「ひねもすのらりくらり哉」とすべきところ、特筆話題があったので、
それ(マークシート式)にしました。(後段で)
昨夜は涼しくて良く寝られたので、その分早起き。朝4時半のスナップショットです。
朝食メニューです → 右端の画像、コーヒーの湯気でカメラのレンズがホンワカしてます。
午前中は、「しょいか~ご習志野店」の交通整理 → 千葉市立海浜病院へ事務手続きです。
午後はずっと頭の体操。特に、仕上げの意味で6月に受けた通信テストのやり直し実験。
実験とは、私はWeb回答したので、アナログ式の回答用紙(これがマークシート記入式になっている)が手元に残っています。本番の単位認定テストの際も同じ書式なので予行演習です。
今回で3回目の受験となるのですが、最初の回は記入方法が分からなくて悪戦苦闘。試験時間が
正味50分のうち、10分くらい取られちゃって冷や汗ものでした。科目コードと学生番号はまだしも、私の場合、問題の回答は一旦問題用紙に書き込み、全部終わってからマークシートに書き写すので、その書き写し方が正しかったかどうか、またチェックします。ああしんど!。