拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

「香炉」上部の彫り(その5)

2017年05月09日 | 工房日記 | Comment(0)

2017/05/09

 

 今日の作業時間も5時間でした。一見、「香炉」上部の彫りは遅々として進んでいないように見えるのですが、要所要所の形は決まってきているので、もう一皮むければ完成像が見えてきます。それよりも問題は、彫刻刀が切れなくなっちゃったこと。平刀・印刀は自分でも研げるのですが、そのほかの角度が付いたやつは素人が研ぐと、だいたい切れなくなります。

 

朝の記録を残します。

 

004 005 006

 

「香炉」上部も筒状の材料から彫り始めているので、そのままの形が残ると、ずん胴の手の形になります。今がチャンスなので、たなごごろから手首にかけての贅肉を少し取ります。

 

008 012 013

 

これが、やたらな工具を使うと(例えば荒目の金ヤスリを横向きで使うと)、下地に食い込んだ傷がずっと残ります。#120のサンドペーパーでじっくり落として → #320で仕上げます。

 

015 016 017

 

これ↑で有に1時間。残りの4時間は、指と指先の整形に費やします。

 

018 019 020

 

今日で90%いったかな?。

 

021 022 023

 

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>