光明山胤重寺
2017年03月22日 | 工房日記 | Comment(0)
2017/03/22
檀家のお寺さんの仏具である「木魚」、今回分を収めて残りの8個を預かってきました。
ご住職さんはたぶん檀家回りでお出かけ。今日はいつもと違って、ご本尊様を拝むことが出来ました。お彼岸だからですかね?阿弥陀如来さまです。
*************************************************************************
朝の定例の記録です。
今日は「秋葉大権現」をじっくりやるつもりで工作室を借りてたのですが、、、。
首根っこに節があったり、ノコギリは直線引きしかできないので、思うように進みません。
お昼を挟んで、お寺さんへ納品に行ってきました。
帰宅してからもう一仕事。やはり実物を見たいなぁ~、平面図の代わりの画像が2枚だけでは、微妙なところが分りません。でも、迷っていないでスパッとノコギリを入れていきます。
午後3時の公園です。北風が強いのに小さな子供たちと卒業した中学生かな?遊んでました。