
金継ぎ完成の図+α
2024年01月29日 | 工房日記 | Comment(0)
2024/01/29
前回の記事稿で「金継ぎ完成しました~」とやったのに完成図の画像がありませんでした。あらためて撮り直してアップしたのですが、粗が目立ちますね。専用の細筆を使わなかったので線の太さが一定ではないのと波を打っています。また、お茶椀の表層に筋が入っているので下地漆がアトランダムに広がってボワ~ッと汚くなっています。
+αの仕事は杉板厚材の皿に鉄媒染液を塗って→一晩乾かしてから生漆5倍希釈液の塗りです。
併せて、杉板方形皿に黒中+油煙煤の希釈液を塗ります。下段はその2つの乾燥室風景です。