
小物入れのペインティング(その3)
2019年05月24日 | 工房日記 | Comment(0)
2019/05/24
小物入れ、もうひとつ同じ大きさのものがあるので、それには赤錆びを塗ることにしました。
朝の記録です。
ソテツって強いですね!。昨年の台風14号で塩害を受けたので枯れた葉っぱも多く、新葉が
出るか心配したのですが、大丈夫でした。もう、若葉が出ているソテツの木もあります。
新たな小物入れにもマスキングテープでしっかりと養生します。そして中敷き(プロテクトカバー)は黒の時使った物を再利用します。塗料は、下塗り用の赤錆びです。
スプレー缶塗料よりも濃度があるので、コルクの粒の間をうま~く」埋めてくれます。
5月末から梅雨に入るまで一年中で一番いい季節です。夕方ベンチに寝そべって読書でした~。