
謝恩会
2019年03月27日 | 工房日記 | Comment(1)
2019/03/27
「謝恩会」って懐かしい響きですね。
今日は放送大学・千葉学習センターの宮野所長がこの3月末で退官するにあたって、お世話になった方々が集まって感謝の集いを行いました。私も家内も実行委員会から声がかかって、末席ながら二人で参加しました。
朝の記録です。
朝一番でバイクに乗る時のグローブの補修です。10年間使った物ですが愛着があって・・・。
午前中はもう一仕事。「コーナースタンド(その2)」の2度目の上塗りです。
宮野先生の謝恩会は2部構成。一部は合唱サークルと教え子たちでの音楽会でした。
2部は懇親会。山本純之助先生もかけつけて、「歓喜の歌」でフロイデ~!!。
小野さん フェスタの一コマ一コマいま開きました。退官したのかなにかわからずつきひを過ごしてきました。この第九の演奏が終わると本当に退官したという気になるのかもしれません。る所長と申しましても現在の心持とあまり変わらないのです。ただ毎日18:00までのセンター拘束が解けまして、食事の準備などの買い物に
ゆとりが出たのは大変方の荷が下りた感じです。また展示会をされましたら参ります。第九の幹事のお仕事ありがとうございます。すばらしい演奏にしたいと思っています。ますます溌溂とご活躍ください。 宮野