古田文創作人形展 in 日本橋
2018年11月27日 | 工房日記 | Comment(0)
2018/11/27
私とカミさんの共通の友人である人形作家の「古田文」さんが、日本橋のギャラリーで展示会を開いたので応援に行ってきました。今回は販売目的のギャラリーではなく、千葉銀行の文化施設なので深く静かに美術鑑賞するって感じです。今日、心に残った作品は「祝いの日」でした。
朝の記録は省略します。今日は月末の最終火曜日につき「しょいか~ご」のチェック日でした。
出来合いの早やお昼を食べて → 京葉線 → 有楽町線を乗り継いで銀座一丁目まで。
しばらくお江戸に参上していなかったので、今ウラシマ状態。会場は、銀座線で「三越前」下車、コンコースから直接入れる「ちばぎんひまわりギャラリー」です。
今回は”うたう人形シリーズ”が新作も含めて20体もならんでコーラスをやっています。指揮者は、小沢征二風さん。放送大学の宮野先生に声を掛けたら、見に来てくれました~~^^/。
帰路は、三越本店 → 日本橋 →高島屋 → 東京駅へ。つかの間のお江戸の散策でした。