
チグハグなことばかり
2018年09月25日 | 工房日記 | Comment(0)
2018/09/25
今日は、やることなすことチグハグなことばかり。画像はありませんが放送大学に行ったら、お正月を除いて年中無休のはずの図書館が書棚整理のため休館、また、連休前に発行してもらった処方箋を持って薬局へ行ったら、有効期限が切れていて再発行してもらうはめに・・・。
朝の記録です。(朝食の画像も食べ終わる頃に撮ってないことに気が付いた始末)
食卓プレートの和紙貼りが薄いので2重にしました。朝のうちに糊付けして夕方成形です。
「幕張祭」で手に入れたビデオデッキは東芝製。でもリモコンはソニー。周波数が同調しないのかリモコンが効きません。TVと結線してコントロールパネルから操作 → DVDのテストです。
なぜ今更ビデオデッキが必要かと言うと、愛用していた機材にビデオカセットテープが入ったまま出てこないのです。メーカーに問い合わせたら、”10年過ぎたものは部品がないので修理は出来ない”とのつれない返事。でも、中のテープは思い出が詰まっているので取り出したいのです。
その作業も修理屋さんに持って行くと馬鹿にならない費用がかかるので、やってみました。
やってみましたが、残念ながら私の手には負えません。放送大学ではまだ30台以上の機材が動いているので、その道のエキスパートに聞いてみます。夕方近く篠突く雨の中、その薬局へ^^:。