
総仕上げ(その4)
2017年08月16日 | 工房日記 | Comment(0)
2017/08/16
関東地方は相変わらず、”夏なのに”ぐずぐず天気が続いています。あと6日続くと新記録だ!なんて上ずってしゃべっているアナウンサーがいましたけど、これじゃ田んぼが困りますよね~。てなことを言いながら、漆を塗るにはもってこいの日でもあるのですが・・・^^/。
朝の記録です。
タイトルの通り本流に戻って、「秋葉大権現」の表面の荒れを錆び付け漆で綺麗にします。
錆び付け漆を作って(半分保存)、たんぽで塗りたくって → 乾かないうちに拭き取ります。
特に肌荒れがひどいところは、ウエスで2~3度摺り込むようにしてから拭き取ります。狭い隙間に入った錆びつけ漆は、荒れを隠してくれるので、むしろそのままにしておきます。