総仕上げ
2017年08月09日 | 工房日記 | Comment(0)
2017/08/09
今日は猛暑日になるとの予報通りに36℃↗に。なので、一日中エアコンを利かせて、ボチボチと「秋葉大権現」の総仕上げをやってました。
朝の記録です。
今日の作業は、「宝剣」の軸受軸のカットから。軸の直径が8φなのに8.5mm/mmの下穴を空けたのは、「宝剣」の先が顔に当たって真っ直ぐに入らないと思ったから。この段階でも少しきつめの勘合状態。なので、軸にテープを巻く必要はなさそうだけど、接着剤をどうするかが問題。
その次は、全ての彫り溝をもう一回彫刻刀でなぞります。ファイン・カービングです。
午後からは、磨きと垢落としです。どうしても、手垢で知らず知らずに材が黒ずみます。