拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

少し先が見えてきました(その2)

2014年07月30日 | 工房日記 | Comment(0)

2014/07/30

 

昨日想定問答した給水座金の内径をボアアップしてみました。

 

IMG_9224IMG_9266 IMG_9267

 

呼び径JIS-M27の座金の内径は28.5mmです。ねじ山をクリアーできればいいので、28mm+αまで広げてみます。道具は電動ドリル。

 

IMG_9272 IMG_9273 IMG_9274

 

この給水座金、厚さが0.5mmなのであまり急速に削れません。シコシコと10分/1枚かかって

28.3mmまで広がりました。朝飯前に2個完了。

 

残りを工房へ持って行き、Yさんのボール盤を借りて仕上げました。手動砥石でバリを取って

終了です。パチパチパチ!!。

 

IMG_9275IMG_9277

工房では、”ナウシカ”のランプ台を2度目の上塗りです。

 

IMG_9278IMG_9280 IMG_9281

 

”ナウシカ”の飛行物体が格納庫(乾燥室)へ収まったところの図。

 

IMG_9282

 

さてこれからが問題の2.0mm真鍮丸棒の登場です。

”ナウシカ”のスクリーン用フレームに取り掛かるのですが、手強くて手強くて気が重~いのです。どうしてか?と言うと、堅いがゆえに作業台の上から持ち上げて、プライヤーで曲げざるを得ないのです。そうするとどうなるか?と言うと、水平度が崩れて全体の芯が出ないのです。

最初の誤差が最後になると、ハンダ付け出来ないくらいにひねくれてしまいます。

 

そこをなだめすかして・・・。4時間かかって3体仕上げました。

 

IMG_9283IMG_9285 IMG_9286

 

連続して使い続けたので「ハンダこて」のこて先も融けてきちゃって、こうなると相手に熱が伝わらないのと、細かいところにこて先が入りません。ほとんど消耗品なんですね、ショボ~ン。

 

IMG_9289 IMG_9290 IMG_9292

 

[本日のおまけ] 午後7時の夕焼け。

 

IMG_9293

 

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>