拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

出撃準備完了

2014年07月31日 | 工房日記 | Comment(0)

2014/07/31

 

午前中はVIVA Homeに潜り込んで、その足で「しょいか~ご習志野店」へ・・・。

 

VIVA Homeではハンダこての部品・消耗品を調達しました(後述)。「しょいか~ご習志野店」では夏のセールっぽく、プライスダウンと初めてお目見えする作品を出荷しました。

 

IMG_9297IMG_9299 IMG_9300

 

住宅内の駐車場の植え込みが夏の花に植え変りました。植栽委員会の方々のボランティアです。

植え込みの中の欅が陽がさす方向にしか成長していません。隙間から夏の陽がこぼれてきます。

 

IMG_9302 IMG_9303 IMG_9305

 

今日で7月は大晦日。バイクの自賠責が今日で切れるので、遠山ホンダさんで継続手続きです。

 

IMG_9306 IMG_9307 IMG_9309

 

********************************************************************

 

工房では、まずハンダこてのメンテナンスから。

①手元に中間スイッチを取り付けます。(高温のままだとどうしても酸化が防げません)

 

IMG_9310 IMG_9311 IMG_9312

 

これで、こまめにON/OFFができます。次は、②こて先の交換。2度目なので迷いなく・・・。

こて先とヒーターの間からスラッジ(酸化物)がボロボロでてきます。

 

IMG_9314 IMG_9315IMG_9318

 

 

新旧の”こて先”対比です。

 

IMG_9319

 

③こて先クリーナーの中身(フラックス付きの金属たわし)を交換して出撃準備が整いました。

 

IMG_9320IMG_9321 IMG_9322

 

ナウシカの上部補強作業、気持ちがいいくらい、サクサク進みます。

 

IMG_9325 IMG_9326 IMG_9328

 

おまけに、昨日届いた真鍮の丸棒が本物だったのです。ここに至るまで真贋騒ぎで2週間近くかかりました。上部の補強材の微妙なRも、プライヤーと手曲げで一発でこの通り↓です。

 

IMG_9331

 

 

ハンダ付け作業ばかりではつまらないので、今日は、”ランプの台座になるかもしれない”と思って仕入れたトールペイント用のプラークを引っ張り出しました。なかには、ワイヤー取り付け孔もあるので、先に割り箸で埋めます。

 

IMG_9332IMG_9333 IMG_9339

 

アトリエのベランダ工房でオイルステインを試験的に塗ってみました。

 

IMG_9340 IMG_9342 IMG_9343

 

やはりあまり質が良くない合板のようです。均一にオイルが滲みこみません。とりあえず、

2度塗りをしてみました。

 

IMG_9344IMG_9345

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>