拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

ぼく、トラのもん。

2014年06月25日 | 工房日記 | Comment(0)

2014/06/25

 

 考え事が多くて、あれもこれも中途半端な現在進行形になっちゃています。

”花のランプ”の台座は作業台の上に置いてあったOSB合板の花台にヒントをもらいました。

朝刊に挟み込んであった広告紙の裏側を利用して作図です。正八角形を画くには、コンパスで、正方形の各頂点から中心点を通る円を書きます。正方形と交わったところを結ぶとこの通り↓。

 

IMG_7893

 

 

P6173697

漆を塗り始めたころ、興味本位であれにもこれにも(建築用合板)塗っては、新発見の連続でした。

 

この材は、ポーランド製のOSB合板です。OSBとはOriented Strand Board の略。 原木から切削された長方形の薄い木片を、 表面層とコア層で繊維方向が直交するように、重ねて高温圧縮した「構造用木質ボード」です 。 強度をもたせるように計算されて木片が切削されており、交差積層により合板と同じ剛性を持っています。

難点は、屋外での使用も出来るように塗料が塗ってあるので、漆器の素材には向かないところ、表層の塗料はサンディングで取れるし、凹の部分は漆が入り込んで黒ずんでくれます。そのコントラストが自然のテキスタイルになります。

 

 

今回はOSB合板ではなく、MDF(Medium Density Fiberbord=中密度繊維板)を考えています。

いずれにしても、加工したり貼り合わせたり漆を塗ったり、まだまだ時間が必要です。

 

**************************************************************************

 

午前中は、VIVA Homeへ買い物です。

 

IMG_7895IMG_7897 IMG_7898

 

右上のランプは、デジカメで撮ってから大きな箱がある(必要である)ことに気がつきました。

 

IMG_7899 IMG_7900 IMG_7901

 

昨日も今日も大気が不安定です。今日は、千葉県中央部に大雨洪水警報がでました。

 

IMG_7902 IMG_7903 IMG_7905

 

お昼は、カミさん得意の”冷やし中華”です。いろどりが綺麗でしょ^^/。

 

IMG_7906

 

****************************************************************************

 

工房では、まずランプ台の塗りから取り掛かります。虎ノ門ヒルズのマスコット、「ぼく、トラのもん」クンも興味津々の眼で漆塗りの作業を見ています。

 

IMG_7911IMG_7912 IMG_7913

 

頭に竹コプターも載っていて、「ぼく、ドラえもん」にそっくりですね。大丈夫かなぁ??

 

IMG_7914IMG_7917 IMG_7918

 

残った漆を使って、ナウシカの飛行物体も塗っちゃいました。

 

IMG_7919IMG_7921

針金細工の時間です。

塗りに入る前に、変形の八角形の台座を卦がいていたのですが、その94%が必要でした。あやうく、忘れて100%で作っちゃうところでした。

 

IMG_7910IMG_7922 IMG_7924

 

2mmφの針金とプライヤーだけの作業です。

 

IMG_7925 IMG_7926 IMG_7929

 

縦棒の直立度を出すためにアルミサッシの充て版を使ってハンダ付けを進めます。

 

IMG_7930 IMG_7931 IMG_7932

 

このフレーム作成に要した時間は1時間15分。大分慣れてきました。本日の成果です。

 

IMG_7933


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>