
フォトフレームの固定脚(その2)
2024年02月15日 | 工房日記 | Comment(0)
2024/02/15
古い足場材(杉板)を活用したフォトフレームを組み立てています。この写真たて、最大厚みが5mmの杉板を組み合わせたフレームの中に、A6サイズの写真がハードケースごと収納できるしくみになっています。と言うことでこのフォトフレームは本来は壁掛け用なのですが、これを直立させようとしています。
まず(その1)で作っていた固定脚を塗装します。黒艶消しのスプレー式水性塗料です。
これ↓は(株)ウッドプロのすぐれものキット。上↑の固定脚をA6のハードケースが入るスペ
ースを利用して滑り込ませるのですが、その余地を確保するために彫刻刀で追加工します。
部材がそろったところで、黒中漆+油煙煤+銀粉ブレンドの漆を浸み込ませます。