シルクロード乾杯の街トビリシ
2017年03月14日 | 工房日記 | Comment(0)
2017/03/14
昨日の工房作業、大鏡の袴材のノコギリ挽きが効いて背筋がいて~~。普段から鍛えていないからこんなことになります。今日は仕上げなくては・・・。でも腰も重~~いのです。
まず朝食メニューからUPします。→ テーブルの上で干しシメジだけを作ってます。
昨日、ウエス拭き(3回目の上塗り)をした栃材6寸の菓子器は出来上がりです。
重い腰をマサージ機でもみながらNHK/BS3の「世界ふれあい街歩き」を観てました。今日は、ジョージア(旧グルジア)の首都トビリシです。元ロシアの外相シュワルナゼの出身地。
筋肉痛を和らげるのは、同じ運動をするのに限る!とばかりホゾ切り開始です。でも、今日は、効率を上げるため、角々にノミを入れてノコギリの逃げ道を作って、不要部分を切り捨てることに・・・。で、普通のノコギリが使えるように工夫したら、ストレスも解消。
それでも昼食をはさんで、2時間コースでした。ゲージを入れて仕上がり具合を確認です。
残り時間で「木魚」の荒落とし+修復箇所のボンド落としをやって今日の作業はオシマイ。