拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

次のBGNは、マライア・キャリー

2015年06月26日 | 工房日記 | Comment(0)

2015/06/26

 

昨日はBGMの話しからスタート、今日は、BGNの話しです。

 

IMG_4167BGNは、私が造った造語。Back Ground Newsparper のBGNです。漆を塗る時に漆を受けたり、錆び漆を作ったりする時に使うガラス定盤の下に引いているアレです。

漆塗りの作業中は、その新聞紙全面のPR広告を見ながら仕事を進めます。今までは、神田明神のお祭り衆の画像(龍角散ダイレクト提供)でした。粋な男衆のキリットした顔立ちが良かったのですが、長いこと使うと周りの部分が漆で汚くなります。

 

そこで、今日持ち出した新聞にマライア・キャリーのデビュー25周年のCD発売のPRがあったので、次は、これに決定。

 

IMG_4164

 

*************************************************************************

 

今日は天気が下り坂の予報なので、外での仕事を先にやります。イーゼルのストッパー軸の修正加工です。テーパー部は、テーパーを効かせて(楔の要領で)額縁を受けるので、丁度良い嵌合具合が必要です。

 

IMG_4181IMG_4182 IMG_4184

 

小刀を使うと、どうしても膨らみの部分が残るので細かい鉄ヤスリでフラットにします。

 

IMG_4185 IMG_4186 IMG_4188

 

ノギスで測りながら削りすぎないように!。そしてダミーのφ9mmの孔を開けてテストします。

手でギュット押し込むと、ピタッと入りました。併せて頭にφ2.5mmの木ネジ孔を開けます。

 

IMG_4187 IMG_4191 IMG_4192

 

次にこの部材を黒ラッカーで塗装するのですが、その前に下地塗料を塗ります。

 

IMG_4193 IMG_4194 IMG_4195

 

ますます雲行きが怪しくなってきたので、乾くのを見計らって黒ラッカーを吹き付けます。

 

IMG_4197 IMG_4198 IMG_4199

 

完成です。以前のに比べると額縁が乗る部分が2cm伸びて、ストッパー部がテーパーに・・・。

 

IMG_4205

 

************************************************************************

 

午後からは、パルピ・ミニのドット加工です。例のごとく白ロウから溶かしてデザイニングしていきます。

 

IMG_4208 IMG_4209 IMG_4211

 

紫 → 緑 → 黄色の順でロウを置いていきます。

 

IMG_4213 IMG_4212 IMG_4214

 

完成です。時系列は前後しますが、点灯画像もUPしておきます。

 

IMG_4215IMG_4225 IMG_4227

 

一番難しそうな仕事が、一番後回しになります。(受験勉強なんかと一緒ですね^^)

 

IMG_4216 IMG_4218 IMG_4219

 

大賀ハスランプのフレームは出来たものの、シェードの構想が固まりません。こうなったら、

いちばん面倒な「1枚の花弁を3分割の和紙貼りにすること」に挑戦です。コピー紙で型紙を作って極薄の和紙を切り分けます。

 

IMG_4221IMG_4222

ところがこの和紙、2枚重ねにするとこの通り↗丁度いいグラデーションなんですが、貼る時は1枚づつ。たぶん薄すぎて貼るのも難しいし、グラデーション効果も期待できそうにないなぁ~

と、時計を見たら、丁度時間となりました。今日の続きは、また明日。

 

[本日のおまけ] その後、本格的な雨。本日のメインディッシュはムール貝とズッキーニ + エリンギのソテーでした。

 

IMG_4233IMG_4231

 

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>