拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

ガレのイメージを・・・。

2015年02月10日 | 工房日記 | Comment(0)

2015/02/10

 

 やっぱり一晩寝たら、グッドアイディアが出てきました。朝飯前に一仕事。

 

もう一枚の水栓座金を上から被せると、ストッパーのネジに指が掛かることに気が付いて、二枚の水栓座金を狂いがなくハンダ付けすることが答え、これまた治具を作ります。

 

IMG_3118IMG_3119 IMG_3121

 

モールの端材を使って中心に割り箸を入れて(若干テーパー状にして)テーピングです。28mm前後に入っていることを確認します。今朝は一段と、朝食が美味しいなぁ~~。

 

IMG_3117

 

************************************************************************

 

工房に行く前に寄り道、2か所。最初は、娘の家の物置で探し物。グチャグチャなのですぐにあきらめて、今度じっくり出直しです。

 

IMG_3123IMG_3125 IMG_3127

 

2軒目も物にあふれていましたが、ここでは探し物みっけ!

 

IMG_3128 IMG_3130 IMG_3129

 

100均で手に入れたのは、でんぷん糊とゴム風船の一番大きい物(28cm)でした。最初の作業は、ミニランプの枡に電源コードプロテクターをはめ込みます。

 

IMG_3132 IMG_3138 IMG_3140

 

次に朝飯前に作ったゲージ?を利用して水栓座金を重ね合わせてハンダの点付けをします。

 

IMG_3141 IMG_3142 IMG_3143

 

水栓座金が一枚のときは、ソケットとの締め付けナットに指が届かなかったのです。上下を合わせると、締め付けナットに指がかかります。

 

おまけに、電球交換を想定して下から手を入れてみます。よ~し、行けそうですね^^/。

 

IMG_3144 IMG_3149 IMG_3150

 

**********************************************************************

 

次にミニランプのシェード4個を完成させます。切の良いところで買い物へ。

 

IMG_3145 IMG_3147 IMG_3148

 

行き先は、ロイヤルホームセンター。買い物は、真鍮の細い針金。

 

IMG_3154 IMG_3155 IMG_3157

 

0.9mm以下のものが無かったので、銅線の0.3mmで代用。何に使うかというと、サンキャッチャーを固定するための引っ張り役です。ふたつに折ってネジ巻いてミニ籠につなぎます。

 

IMG_3158 IMG_3159 IMG_3161

 

ある一定のテンションの所までニッパーでひねって、最後はサンキャッチャーを2~3回ネジを巻いてキュッとテンションを確保します。そして、つなぎ部分は、ハンダ付け。

 

IMG_3163 IMG_3164 IMG_3165

 

IMG_3167 IMG_3168 IMG_3169

 

********************************************************************

 

今日はやることがいっぱいあって、次は竹の皿に漆を塗ります。昨日も言い訳をしましたが、竹と漆は相性が悪くて、汚らしくなるんです。でも、それなりに粗野な感じも出てきます。

 

IMG_3173 IMG_3174 IMG_3175

 

本日の乾燥箱の様子です。

 

IMG_3178

 

残る仕事はあと、ふたつ。ひとつは、バルーンLを膨らませてサイズチェックです。市販されている風船の最大の大きさは28cm(まで膨らみOK)のもの。でも下部リングとの兼ね合いで、上部があまり多きすぎて(頭でっかちで)、これはボツ。

 

IMG_3179IMG_3180 IMG_3182

 

同じ風船を中庸に膨らませて、絞りが掛かったところに下部リングが掛かるところで、空気入れをとめてみました。このくらい↓だと、ガレのランプの雰囲気が出そう・・・^^/。

かたや、今作っている最中のバルーンは、22cmの物なので、お椀のヘルメットみたいですね。

 

IMG_3184

IMG_3186

 

最後の仕事。その黄色い風船の開口部に和紙を貼って補強します。

 

IMG_3187IMG_3188

[本日のおまけ] ミニランプのスケルトン物、4個完成です。

 

IMG_3170

 

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>