
国府台混声合唱団
2016年10月22日 | 工房日記 | Comment(0)
2016/10/22
国府台は、”こうのだい”と読みます。この日記にたびたび登場する合唱に関する記事稿は、国府台混声合唱団の創生にかかわったことを原点としています。1961年のことですから、今から55年も前にさかのぼります。
国府台混声合唱団は、国府台高校の音楽部を母体としています。ですから、高校を卒業してからほぼ同じメンバーがいまだに合唱活動をしています。今日は、その演奏会の日でした。
まず、朝の定例の記録から・・・。
出かける前にひと仕事+α。
国府台混声合唱団の演奏会の記録はインデックス版でアップします。
********************************************************************
帰り道に寄った海浜幕張・三井アウトレットのイタリアンです。