拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

乱反射 Vs 直射

2015年06月06日 | 工房日記 | Comment(0)

2015/06/06

 

 午前7時55分「昨夜の雨でテニスコートが使用できません」と公園管理事務所から電話です。本日の利用申し込み者は私なので、私から会員へ連絡網を廻して別のコートを確保します。

千葉市のコート利用料は、450円/2時間。それに対してマンション附属のテニスコートは、

3000円/2時間なので、頭数がそろわないと一人頭の負担が大きくなります。

 

IMG_2702IMG_2703 IMG_2704

 

今日の参加者は8名だったので、400円/1人でした。端数の200円はビールの補助金へ。

でも今日は、バイクで来たので反省会はパス!!

 

IMG_2706IMG_2707

帰宅してからは昨日の続き、スクリーン型ランプのシェードを貼ります。

 

IMG_2709IMG_2710 IMG_2712

 

正面の上の折り返し(糊代分)は綺麗にそろえたいので、和紙の直線部分を当てます。

それぞれの折り返しを綺麗に処理してボンド付けをしていきます。

 

IMG_2713 IMG_2715 IMG_2716

 

次に子供用の椅子の座面のビスを確認します。皿ネジの潜り具合を見ます。OK!↓です。

 

IMG_2717 IMG_2718 IMG_2722

 

皿ネジの頭の部分をもう少し広げて素材の完成です。

 

IMG_2723 IMG_2726 IMG_2727

 

そして、上塗り最終回です。

 

IMG_2730 IMG_2729 IMG_2732

 

[本日の乾燥箱の様子]

 

IMG_2733

 

***************************************************************************

 

スクリーン型ランプの点灯試験です。まず電源は、パルピ・ミニ用のLEDプッシュライト。やはり光量がたらないのと光の色が青みがかっていて、なんやら凄みがありますね。

 

IMG_2715IMG_2736 IMG_2743

 

場所を変えて白色灯光源でテストしました。裏に鏡があるのでちょっと本物よりも明るいかもしれませんが、和紙の中を光が屈折しながら通り抜けるので柔らかい暖かい雰囲気になります。

このままでは芸が無いので、これから何か考えます。

 

IMG_2744 IMG_2745 IMG_2748

 

かたや上右の画像は、同じ光源を使っているのですが、家の窓から光が直線的に飛び出ていて、鋭く強い光を感じます。実はこの陶器製のランプは、カミさんの作品なんです。この段階では、カミさんに軍配が上がっているようです^^;。


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>