拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

断捨離できませ~ん

2015年03月06日 | 工房日記 | Comment(0)

2015/03/06

 

 昨日は断腸の思いでDIYした子供用ベッドの天蓋を捨てましたが、今日は捨てられない物がでてきました。

 

Wikipediaによると断捨離とは、

基本的にはヨーガの行法、「断行(だんぎょう)」、「捨行(しゃぎょう)」、「離行(りぎょう)」という考え方を応用して、人生日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え方、生き方、処世術である。単なる「片づけ」や「整理整頓」とは一線を引くという。

断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる

の解釈をみて、ホッとしました。ヨーガの行法でも、家にずっとあっても「要る物」は捨てなくてよい!と読めるからです。

 

捨てられない物!とは、父母の遺品の中からでてきた「引き上げ証明書」です。昭和21年2月1日に長崎県佐世保市へ上陸しています。

 

IMG_4532

 

引き上げる前の住所の厚和とは、現在の内モンゴル自治区の首府・フフホトです。当時私はまだ3歳にいたらず、なにも記憶がありませんが、私の代までは保存しておきます。

 

その他、中身を見ないで捨てればいいものを、”中身を確認してからにしよう!”と思ってそのまま再保存した物も多々あって、これ↓もそのひとつ。

 

IMG_4470IMG_4466 IMG_4467

 

2005/03/04に親友のBarry Briggsの70歳の誕生日ゴルフパーティに招待された時の記録です。

場所は、West Midland Golf Club(コベントリーの郊外)でした。

 

また、東京ビッグサイトに私の作ったバイクを出展した時の記録や、六本木男声合唱団に入っていた時の記録は捨てられませんでした。

 

IMG_4460 IMG_4472 IMG_4473

 

でもこちらは、思い込み通り効率よく捨てられました。物は、昨日持って帰ってきたスチーム暖房の室内機(ラジエーター)その他です。

 

IMG_4444IMG_4476 IMG_4480

 

なんと、全部で38kgもあって13円/1kgで引き取ってくれたのです。昨日習志野市クリーンセンターに置いてきたら400円近くとられるので、差し引き○○○円のプラス。このお金を握りしめてBig-Aにお昼を買いに飛び込みました。

 

IMG_4520

 

 

工房ではまず、昨日入手したIKEAの遮光カーテンを広げてみます。結構しっかりもので、ロール式で途中でストッパーが効く優れものです。でも、その機構が重くて仇になりそう・・・。

 

IMG_4484IMG_4481 IMG_4482

 

ギャラリーのテーブルを仮想デモンストレーション室に見立てて設えてみます。なんとなくロール機構が無い方が(遮光ネットのままの方が)使いやすそうです。もう一工夫しましょう。

 

IMG_4489 IMG_4490 IMG_4491

 

乾燥室の湿気が足らないので十二分に霧をふいて塗りに入ります。

 

IMG_4497 IMG_4498 IMG_4500

 

IMG_4502 IMG_4503 IMG_4504

 

裏も表も同じようにグルグル塗ってグルグル拭き取ります。

 

IMG_4505 IMG_4506 IMG_4511

 

 

午後3時過ぎからMini Lamp-Ⅱの残りの6個を完成させます。

 

IMG_4512 IMG_4513 IMG_4514

 

IMG_4519IMG_4517

明日になれば、乾いて組み立てができます。その用意をしにロイヤルホームセンターへ。

LEDの光源とレンズ・プラスティックに塗る明るい色のマーカーをゲットしました。

 

IMG_4525

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>