拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

安息日返上

2014年08月31日 | 工房日記 | Comment(0)

2014/08/31

 

本日で8月も大晦日。

一週間に一日くらいはゆっくりしたいな!、なんて思っていても、動き出したら止まりません。

 

昨日、VIVA Homeから連絡があってコルク栓が入荷したとのこと。お客様があまり来ないうちに工作室へ潜り込みます。

 

IMG_0943 IMG_0918 IMG_0916

 

このコルク栓のソケット台座、広口瓶の蓋を利用します。まず、表と裏の中心点を罫書きます。道具は、お昼休み中に作った簡易ジグ。個数は、20個+α。

 

IMG_0921 IMG_0926 IMG_0927

 

VIVA Homeのシステムとして、ここで買った商品ならば工作室で加工できます。今日は、ボール盤を借用しました。96円/1時間の使用料を払いますが日曜大工ファンには大変助かります。

 

底辺のガイド孔は21mmの大きなキリで約1cmくらい掘り下げます。

 

IMG_0928 IMG_0929 IMG_0930

 

表側は、8mmのドリルで底辺のガイド孔まで貫通させます。

 

IMG_0932 IMG_0933 IMG_0939

 

24個製作するのに2時間必要でした。ボール盤利用後は、備え付けの掃除機できれいに後始末。

 

IMG_0940IMG_0941

 

 

出来栄えはピッタシカンカンでした・・・^^/。ちなみに裏側なこんなことになっています。

 

IMG_0935

 

************************************************************************

 

午後1時から工房作業開始。まず、VIVAで見つけた電気端子を風船ランプのストッパーに使えるかどうか試したけど、三脚との兼ね合いがあまりうまくいきません。結局、検束バンドで縛らないと使えそうもなく、そうだ、結束バンドそのものでどうかなぁ・・・?ってところで今日はオシマイ。

 

IMG_0945IMG_0948 IMG_0951

 

目下のところ、こんな感じです。 → 小物類の整理たんすをゲット。

 

IMG_0952IMG_0953

次にやったこと。出来上がったコルク栓の色塗り試験です。まず、さび止め剤スプレーします。

 

IMG_0954IMG_0955 IMG_0957

 

速乾性なんですが、やはり30分は置かないと。その間にシルエットランプのフレーム作り。

 

IMG_0958 IMG_0960 IMG_0962

 

下地が乾いたので、黒艶消しをスプレーします。乾くまでの間、アロマランプのフレーム作り。

 

IMG_0963IMG_0967 IMG_0968

 

シックな感じに仕上がりました。

 

IMG_0964

IMG_0965

 

[本日のおまけ] 午後6時の夕焼け。あしたは夏空に戻るかな?

 

IMG_0970


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>