拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

ラオス漬け(その5)

2014年03月11日 | 工房日記 | Comment(0)

2014/03/11

 

 今日は、未曽有の惨禍をもたらした東日本大震災から3年目。多くの方々に合掌(祈)

 

*********************************************************************

 

IMG_3624仕事帰りに「しょいか~ご習志野店」に立ち寄り、作品を補充してきました。

 

持って行った作品は、ブラックウイローの中皿・バターナイフ2種類、それと、ラオスの面白カトラリーを4点出荷しました。

 

 

IMG_3625

 

上段に大物を置いてあって、ちょっと頭でっかちなディスプレイなんですが、なにせ、工芸品コーナーは奥まったところにあるので、遠くからでも目立つようにしています。

 

IMG_3626

IMG_3627

 

**************************************************************************

 

工房では、じっくりと錆び付けです。大量に生漆の錆び付け漆を作ってラップをかけます。(なるべく空気に触れないように。この段階では全部塗れる量かどうか読み切れていない)

 

IMG_3628IMG_3629

最初は、正統派のタンポで塗り広げます。(作業開始時刻は午後4時) → でも、途中からラチがあかなくてお得意の、^^/、手で塗り広げます。

 

IMG_3630IMG_3631

 

いつもながら、早く気が付けばよかったのに・・・!と悔やまれます。

 

IMG_3632IMG_3635 IMG_3638

 

どんどん(ドンドン)良くなる(鳴る)法華の太鼓です。(調子が出てくるたとえ)

 

IMG_3641IMG_3639 IMG_3640

 

最後に、お気に入りの葉っぱのトレーを塗り終わったら、丁度、錆び付け漆もなくなりました。

 

IMG_3642IMG_3643

昨日も記述したとおり、一点一点、慎重に丁寧に塗って拭き取り、、作業時間は4時間でした。

 

IMG_3644IMG_3645 IMG_3646

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>