拭き漆工房うたせ

工房日記

真冬のような恰好をして

真冬のような恰好をして

2016/11/02    今年は秋がろくすっぽなくて、いきなり、冬が来たようです。真冬のような恰好をして、家の中でじっとしてました。   どんよりとした空模様をど~ぞ。丹沢山系は [...]


早いもので・・・

早いもので・・・

2016/11/01    タイトルの”早いもので・・・”は、昨日の巻頭言にも出てきましたね^^。でも、もう一度使っちゃいます。【早いもので、カレンダーがあと1枚になりました】   [...]


TシャツにVネックの・・・

TシャツにVネックの・・・

2016/10/31    もう、この表現は使うのはやめよう!と思っていたのに、使い易いというか本当にそう感じているのです。【早いもので、今日は10月末日。今年もあと2カ月です】 &nbsp [...]


あそぼうさい

あそぼうさい

2016/10/30    タイトルは、多分、「遊ぼう祭」のひらがなバージョンだと思います。私とカミさんがそれぞれ趣味やスポーツジム活動をしている場所、「幕張勤労市民プラザ」の利用者のための [...]


加曾利貝塚・縄文まつり

加曾利貝塚・縄文まつり

2016/10/29    2週間前に長野県諏訪湖地方の縄文遺跡を見学して、なんとなく縄文文化が身近に感じていたところ、帰宅した次の日の「ちば市政だより」に”加曾利貝塚縄文まつり”なるイベン [...]


雨の日は~

雨の日は~

2016/10/28    天気予報通りに午後から雨となりました。午前中は読書・午後は木彫りと♪(音符)拾い。外に出たのは、郵便局へお使いに行っただけの典型的な雨の日は~~、になりました。 [...]


歳、相応に

歳、相応に

2016/10/27    タイトルの「歳、相応に」とは、他人ごとではありません。自分に言い聞かせているのです。2日間つづけてスポーツ・ジムで行って、歳、不相応な筋力回復運動をしたら、リバウ [...]


金剛丈

金剛丈

2016/10/26    金剛丈。よく、大きなお寺の山門にある仁王様が持っているやつです。木偏が付くと富士山に登る人が持っている金剛杖になります。「護法善神」の持っている金剛丈を掘り出しま [...]



大山鳴動して一鼠(いっそ)出ず

大山鳴動して一鼠(いっそ)出ず

2016/10/24    表題のたとえは、「大山鳴動して鼠一匹」の方が普通に使われます。大騒ぎしたのに鼠が一匹出てきただけ!の格言ですが、一匹も出なかった場合は、「大山鳴動して一鼠(いっそ [...]