拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

パソコン台作ってます

2025年03月09日 | 工房日記 | Comment(0)

2025/03/09

 

 自家用パソコン台の作り方を忘れないため&ほとぼりの冷めないうちにあと2台作ります。 材料は前回と同じくアカシア材の集成合板です。90cmの合板を5:4に切って、あと前回の

残り材をh6cmの脚材としました。

 

雨の日が続いたので室内の作業場で組み立て作業を行います。今回は組み立ててから塗ります。

 

IMG_0599 IMG_0600 IMG_0601 IMG_0603 IMG_0604 IMG_0612 IMG_0614 IMG_0615 IMG_0618

 

次に裏側に補強用として三角の桟を接着します。三角の桟の×印を裏板の×印に合わせます。

 

IMG_0620 IMG_0621 IMG_0622

 

この2台は木地固めに黒中漆の希釈液を使いました。そうすると上塗り用の生漆が映えます。

 

IMG_0623 IMG_0624 IMG_0625 IMG_0626 IMG_0628 IMG_0630 IMG_0639 IMG_0641 IMG_0643

 

2度目の上塗りの時、余った生漆でお箸20膳と頼まれ物の金繕いの陶器の補修に入ります。

 

IMG_0644 IMG_0646 IMG_0651

 

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>