
試行錯誤、オシマイ
2017年06月17日 | 工房日記 | Comment(0)
2017/06/17
「秋葉大権現」のヘアースタイルなんですが、いくら手を入れてもインデアンルックのニュアンスが残ります。これは、怒髪の感じを3角刀で掘り出したので、当然と言えば当然で矢羽ルックになったのです。むしろ彫りを深くして(強調して)、閻魔様の怒髪に近づけようと思います。
空模様の記録 → 梅雨時にしては過ごしやすい日が続いています。→ 食卓風景。
ベイタウン朝市に出かけたら、同じ敷地内の別の棟にワインショップがもうじきOpenするお知らせがでてました。うわさでは、ワンコイン・立ち飲みバーが出来る!とのこと。いいぞ~~。
ベイタウン朝市は一時の賑わいがなく、ちょっと寂しくなった感じ。木工屋さんも不参加です。
怒髪のメークアップの前に細々したところや隅々に手を入れます。お昼はトムヤム・ホー!!。
トリ手羽でスープを取って → トムヤムペースト+ナンプラー+具材+パクチー+ココナッツクリームを適量(この量がポイント)、そして最後にゆでたてのホーを加えます。
怒髪ルックは電動ノミの力を借りました。この後彫刻刀で整形します。