
出前DIYサービス
2017年01月05日 | 工房日記 | Comment(0)
2017/01/05
家族の新年会の日に、”時間があったら、お願いねっ!”って頼まれていた娘宅のメンテナンス、お正月のほとぼりも覚めたので行ってきました。
まず朝の天候記録 → 朝食記録です。
朝一番で「木魚」の毛羽立ち落としサンディング → 次伊勢早漆で上塗りに入ります。
単純な作業なのですが、隙間や深堀したところの漆を拭き取らないと、そこだけテカリます。
お昼は、カトキチ冷凍うどんを”狸うどん”仕立てにします。→ VIVA Homeに買い出しです。
まず我が家の非常用ハッチ(避難はしごが格納されている)の上にカバーをかぶせます。
次に娘宅に出前のDIYサービスに行きます。①は、ガスレンジのカバーの塗り直しです。娘が暮れのうちに大掃除していたら、塗装膜がぼろぼろになったので、いっそのこと全塗装するために取り外します。→ 持ち帰って屋上工房で塗装します。
②は壁と天井の結合部のトリミング用の桟が乾燥が進んで反り返ってきたので、強制措置です。
午後5時の西の空。少し、日が長くなったような気がします。 → 本日のおまけ