拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

行火炬燵のリフレッシュ作戦(その2)

2016年02月07日 | 工房日記 | Comment(0)

2016/02/07

 

 本日も晴天なり。お外(屋上工房)で一日中、行火炬燵のリフレッシュ作業をしてました。

 

西高東低の気圧配置のお蔭です。午前7時から30分ごとの富士山をどう~ぞ!!

 

IMG_7139IMG_7145 IMG_7152

 

朝食の記録です。

 

IMG_7148 IMG_7149 IMG_7150

 

炬燵の天板はその上にガラス板を載せるつもり。クライアントさんの希望で現状をなるべく残してモダンに!です。なので、表面をさらって、折れた桟もひびの入った桟も修理して使います。

 

IMG_7156 IMG_7157 IMG_7158

 

真っ青な空 → アテ木板に → 木ネジの孔を空けます。

 

IMG_7151IMG_7159IMG_7160

 

まず、折れた桟を接着剤で固定しながら修復

 

IMG_7163 IMG_7164 IMG_7165

 

裏からボンドを付けたアテ木を当てて → 木ネジで締め付けます。

 

IMG_7166 IMG_7167 IMG_7169

 

午前中の部はここまで。

 

IMG_7171IMG_7177IMG_7175

 

午後からは、オイルステインの出番なので、ついでに、お蔵入りをしていた杉板も塗ります。

 

IMG_7176 IMG_7178 IMG_7180

 

炬燵本体は、まず、引っくり返して裏側から塗ります。塗っては、すぐに拭き取って、

 

IMG_7181 IMG_7182 IMG_7183

 

次に内側の見えない所から順番に → そして横面を90°ずつ転がしながら、

 

IMG_7185 IMG_7186 IMG_7187

 

最後に天板部分を塗って、なお塗り残しが無いことを確認します。最後の画像は中敷き用です。

 

IMG_7188 IMG_7189 IMG_7193

 

残り時間で昨日塗った子供用椅子の確認です。明日、生漆で上塗りをします。

 

IMG_7196 IMG_7197 IMG_7198


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>