拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

キャンドルホルダーの活用

2015年09月24日 | 工房日記 | Comment(0)

2015/09/24

 

 そろそろペースを取り戻して11月5日からの展示会の作品を作りだめしなければなりません。

ただし、相棒のSさんとの打ち合わせが来週になるので、それまでは準備作業となります。

 

やっと普段の生活パターンを取り戻したので、さっそく、朝食風景から^^/。

 

IMG_9930 IMG_9931 IMG_9929

 

今日は木曜日、〇〇八日堂~のタイムセールがあるので買い物にお付き合い。

 

これ↓って、どっちを買います。オーストラリア産(安くて太い)or 国産(こだわり派)?

 

IMG_9933IMG_9934

 

きゅうりは、どちらを・・・。顔が見える方(3倍でも)or 曲がっていても同じきゅうり派

 

IMG_9939IMG_9940

ブロッコリーのお一人様1点200点限りの意味、分かりますか?

 

IMG_9936IMG_9935

今晩のおかずは、イカとアジの刺身にしました。

 

IMG_9941IMG_9942

 

 

途中で、「本日のおまけ」を。

 

IMG_9980

 

お昼は、昨日の残りの天ぷらで、うどん。

 

IMG_9943

 

 

****************************************************************************

 

タイトルのキャンドルホルダーとは、最近はキャンドルが多様化してきたので、そのキャンドルをホールドする仕掛けも多様化しています。ステンレス製のパンチ板をコップ状に成形した物も、ガラスの器に入ったキャンドルのホルダーです。

 

そのホルダーの底板とコップの中に鎮座するセンサーライトの台座を作ります。相変わらず、バーコードがこびりついているので綺麗に剥がしてサンディングです。

 

IMG_9944IMG_9945 IMG_9946

 

IMG_9949 IMG_9950 IMG_9952

 

次にこのキャンドルホルダーの脚でもある底板のディンプルを隠します。方法は台座の中に埋め込み、上(キャンドルホルダー)と下(台座)をボンドで接着します。

 

IMG_9953 IMG_9954 IMG_9956

 

プレスされた逆ディンプルの頂点を赤のマーカーペンで塗ります。(光明丹と同じ効果)

それを台座にギュッと押し付けてマーカー代わりとします。

 

IMG_9957 IMG_9960 IMG_9961

 

キリで少しだけ位置決めをして、6mmでガイド孔を開けて、9.5mmのキリで手もみします。

 

 

IMG_9962 IMG_9963 IMG_9964

 

上下のすき間が見えなければOK!

 

IMG_9965 IMG_9966 IMG_9968

 

次に底板と中板をオイルステインで塗ります。

 

IMG_9969 IMG_9970 IMG_9972

 

乾いてから、仮組をしてみました。(今日はここまでとします)

 

IMG_9973 IMG_9975 IMG_9978

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>