拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

両面貼りに挑戦

2015年08月05日 | 工房日記 | Comment(0)

2015/08/05

 

 このところ天気予報を見なくても聴かなくても、今日の天気は分かります。猛暑日です。

 

でも、今日の空の色と海の向こうの風景は、昨日までとちょっと違ってスッキリくっきり。少し変化してくれるのかなぁ~~。

 

IMG_7229IMG_7230 IMG_7232

 

朝のうちの涼しいときに自転車を直しちゃおうかなぁ~と思って始めたのはいいのですが、

結論から言うとダメでした。下の画像は、インナーワイヤーの端子を同じ形にしているところ。

 

IMG_7233 IMG_7236 IMG_7237

 

その端子をホルダーに入れて → 引っ張って → 一応取り付けたのですが、

 

IMG_7240IMG_7245 IMG_7247

 

何か部品が足りません。実はワイヤーが切れた時は走っていたので、振動でアウターケーブル

止めが落ちたようなのです。苦肉の作でビニールテープでぐるぐる巻きにしたのですが、ブレーキを効かせるた時のテコの力には勝てません。

 

左・リアブレーキ → 修理中のフロントブレーキ(ストッパーのようなものがありません) → ブレーキの仕組みは、アウターケーブルが両端を固定されていて、インナーワイヤーだけが引っ張られてブレーキが効くのです。明日、また自転車屋さん行きです。

 

 

IMG_7250 IMG_7252 IMG_7262

 

*********************************************************************

 

別口・大賀ハスの内側の花弁を両面張りします。その内側から先に貼ります。

前もって型紙から切り取った和紙を用意して、フレームにボンドを塗ります。

 

IMG_7264 IMG_7265 IMG_7266

 

和紙は、外側の花弁と共用なので少々大きめです。両面貼りなので巻き込み部分の糊しろナシで切り落とします。半分ずつ貼るのは、1枚だとシワがよるのと、内貼りなので合わせ面が糊付けしやすいのです。

 

IMG_7270 IMG_7272 IMG_7273

 

2枚目を貼って行きながら、ボンドが乾くまでの間、外側の花弁にも貼って行きます。

 

IMG_7274 IMG_7276 IMG_7277

 

内張りの完成です。(これで全行程の半分)

 

IMG_7279 IMG_7280 IMG_7282

 

半分完成したところで、プッシュライトを入れてみます。

 

IMG_7283

 

 

*************************************************************************

 

今日はエアコンの効いた部屋でずっと仕事をしていたので、夕方、汗をかきに散歩に出ました。

 

IMG_7286IMG_7289 IMG_7290

 

涼しげな水の流れ → 対照的に、西日に照り返される我が家のある集合住宅です。

 

IMG_7287 IMG_7296 IMG_7297

 

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>