拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

治具賛歌

2015年07月09日 | 工房日記 | Comment(0)

2015/07/09

 

 今日は、ずいぶん遠回りしたと言うか、やっとたどり着いたと言うか、治具のありがたみが身に滲みて感ずる日となりました。

 

IMG_5192

 

今、試作している仮称”パルピ・ミディ”のフレーム造りに、昨日作った簡易治具を使ってみたら、今までの苦労が何だったんだろう!とウソのようにピタッと一発で精度が出たのです。

 

左の画像は、この過程で使った治具類です。完成したフレームの下には、底辺枠のハンダ付け治具があります。

 

 

これら↓の部分が、以前とはちがい、格段に精度が上がった部分です。

 

IMG_5200IMG_5221 IMG_5217

 

まず、昨日作った簡易治具を使って頂点のリングに4本柱の頭をハンダ付けします。直角度は目の子で出すのですが、大工さんの要領です。中心点中心線の真上に一旦目線を当てたら、それからは頭を動かさずに眼だけで指先を追うのです。

 

IMG_5181 IMG_5182 IMG_5183

 

出来上がって頂点リングを上にして → 図面の上に脚を乗せたところ

 

IMG_5184IMG_5185

この段階でほとんど四隅に乗っています。これはもう、誤差が無いのと同じ!!今までは、頂点をハンダ付けした後に調整に調整を重ねてこのくらい。でも、無理やり四隅を合わせるので、他の所に歪やゆがみが出るのと引き換えでした。

 

そのままハンダ付けしてもこの通り・・・。やった~~^^/。

 

IMG_5188IMG_5190 IMG_5191

 

念のため記録用の画像を撮っておきます。

 

IMG_5205 IMG_5209 IMG_5203

 

次に和紙貼りの準備です。あらたに型紙を切り出して → 和紙を4枚切り出します。

 

IMG_5198 IMG_5199 IMG_5215

 

IMG_5223 IMG_5236 IMG_5239

 

このへんは、回数を重ねた分、安定したものが出来るようになりました。

 

IMG_5244 IMG_5245IMG_5246

 

サイズ良し、出来栄え良し、ピッタシカンカンの和紙貼りの完成です。

 

IMG_5248 IMG_5249 IMG_5250

 

*********************************************************************

 

[本日のおまけ] 先日、NHKの「ためしてガッテン」で覚えたパプリカの”油揚げ巻き”にトライしてみました。本当に余計なおまけですね^^;。

 

IMG_5224 IMG_5225 IMG_5227

 

IMG_5228 IMG_5229 IMG_5230

 

IMG_5232 IMG_5231 IMG_5233

 

油揚げを半分に切って開いて、パプリカ → 万能ネギ → 鰹節 を加えます。

 

IMG_5252 IMG_5253 IMG_5254

 

魚焼きグリルで五分、出来上がり。お酒の肴にどうぞ!!

 

IMG_5255IMG_5256

 

 

 

 

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>