拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

仮設作業台では限界が

2015年04月21日 | 工房日記 | Comment(0)

2015/04/21

 

 まったく、もう・・・!

この春は春らしい陽気が二日と持たず、その代わりグズグズ天気は長続き^^;。今日もお天道様が見え隠れしていて、今にも泣き出しそう!。早目にサンディングを始めます。

 

IMG_6388 IMG_6389 IMG_6393

 

修理の途中のお櫃もファイン・サンディング。ついでに銅タガも磨きます。

 

IMG_6394IMG_6397

 

塗りのペースが上がってきて、乾燥箱ひとつだけでは難しくなってきました。ましてや、お櫃を塗る段になったら、どうしても乾燥室が必要です。

 

IMG_6398IMG_6400 IMG_6402

 

相変わらず残った漆を予備軍の漆器に塗ります。

 

IMG_6404IMG_6405

バターナイフは、最初から黒中漆をテレピン油でうすめて木地固めとします。

 

IMG_6406IMG_6408 IMG_6409

 

IMG_6411 IMG_6412 IMG_6413

 

本日の乾燥箱の様子です。小物だけなのでなんとかしのげましたが、もう、限界です。

 

IMG_6416

 

 

お昼は大好物のつけ麺です。午後からは、杉材のトレーをオイルステインします。

 

IMG_6417IMG_6419 IMG_6420

 

時系列は前後しますが、夕方部屋の中に取り込んだトレーです。キズ口も目立ちません。

 

IMG_6440IMG_6441

次の作業で、どうしても「砥の粉」が必要なのでホームセンターに買い物です。

 

IMG_6423IMG_6424

今日は夕方になってもグズグズ天気でした。新しい材を取り出してサンディングです。

 

IMG_6430IMG_6432 IMG_6433

 

材は、エンジュ。硬くて加工物には向きませんが、架台とか看板に使います。削ると赤い削り粉が出てきて、やっかいです。

#100/#120/#240/#320と繋いでやっと荒仕上げ完了です。

 

IMG_6436 IMG_6438 IMG_6439

 

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>