拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

お櫃の黒ずみ

2015年04月04日 | 工房日記 | Comment(0)

2015/04/04

 

 昨日からパッとしない天気が続いています。今日も花曇り→小雨→花冷えの一日でした。

 

朝飯前に宅急便の送り状を作ります。→ コピーしてカットしただけですけど^^。

 

IMG_6089IMG_6090 IMG_6092

 

3月30日(月)からは、「まれ」を観ながら朝食です。

 

IMG_6093

 

ロイヤルホームセンターがあくのを待って買い物です。今日は、宅急便の送り状(写し)を貼りつけるマスキングテープ、緑色の養生テープ(適度な粘性で剥がしやすい)、両面テープです。

 

IMG_6095IMG_6094IMG_6096

 

一筆書きでACMの倉庫で一仕事。使い古したパッキン材をポリ袋にいれて緩衝材パックをつくります。そして、段ボール箱の作品の上に重ねます。

 

IMG_6097 IMG_6098 IMG_6104

 

バルーンの上には新聞紙をガサガサにしてソフトっぽい緩衝材にします。

 

IMG_6101 IMG_6099 IMG_6100

 

午前中はお買い物のお付き合い。場所はイーオン・モール。駐車場は平日はフリー、でも今日は土曜日、でもでも自動で(なにもしないのに)バーが上がりました。

 

IMG_6106 IMG_6108 IMG_6110

 

午後から、「しょいか~ご習志野店」に商品の補充です。今日は寒くて、お客様が少なくてヒマそうでした。

 

IMG_6119 IMG_6118 IMG_6112

 

補充作品はお櫃(3合)と

 

IMG_6111 IMG_6116 IMG_6114

 

裏面に使用上の注意が書いてある名刺。

 

IMG_6115

 

お櫃を出荷したから思い出したわけでもないのですが、ランプ造りも一段落、少し時間ができたので修理を頼まれたお櫃を引っ張り出してサンディングをしました。

 

いい物なんですが、メンテナンスが悪くてタガが緩んできたのと、かなり黒ずみがひどい状態。

 

IMG_6121IMG_6122 IMG_6123

 

タガを外して外観をチェックします。しっかりできているので、タガを外した状態でもバラバラになりません。でも、この黒ずみは手強いぞ~~。

黒ずみの原因は水垢です。こうなっても、害はなくてご飯の調湿機能には悪影響はありません。

 

普段のメンテナンスは、使った後に→水洗い→布巾で良く拭いて→風通しの良いところにおいて乾燥(必ず陰干し)すると、こう、なりにくい!のですが、何時かはこう、なります。

 

私のお勧めは、新しいうちに拭き漆!です。調湿機能は少しスポイルされますが水垢は付かずにいつもきれいな状態で出番を待っています。

 

IMG_6125 IMG_6126 IMG_6127

 

タガをはずして、ふたの上から磨きます。使ったのは#320。胴体は同じく#320の次にソフトタッチの研磨材で丁寧に・・・。

 

IMG_6128 IMG_6129 IMG_6132

 

問題の黒ずみは、まず#150のペーパーで根気よく表面をの黒ずみを取ります。今日は第1回戦。これから3~4回は繰り返して、ペーパーの番手を上げていきます。

 

IMG_6130IMG_6131

今日はこれでオシマイ。

 

IMG_6133

 

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>