拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

Mini Lamp – Ⅱ

2015年02月14日 | 工房日記 | Comment(0)

2015/02/14

 

 今朝も快晴、ただし北風強し。夜間の放射冷却で冷え込みが強いものの、日が昇るにつれてこの通り、もう寒さの峠は過ぎているようです。

 

IMG_3371 IMG_3372 IMG_3373

 

ここは、稲毛海岸駅前のマリンピアの魚売り場。

 

IMG_3377IMG_3387 IMG_3379

 

今、房総沖で獲れたアンコウをさばいています。さばき終わったらここ↓並べるのでしょう。

 

IMG_3383 IMG_3384IMG_3382

 

ほうぼうも真サバにメバルも、今が旬。美味しそうですね。

 

IMG_3381IMG_3385IMG_3376

 

なぜこんなところに居るか?というと、別に包丁さばきを見に来たわけではなくて、お目当ての100均が10時オープンなので、時間調整でした。

 

IMG_3389 IMG_3388 IMG_3390

 

0.55mmの銅線をゲットして工房へ。サンキャッチャーの針金、0.3mmの銅線をWらせて使ったのに、プツンときれちゃいました。(こりゃ、いけません。和紙を貼った後には、手が入らないのです。交換してハンダ付けをします)

 

IMG_3392 IMG_3391 IMG_3393

 

上下の距離に応じてネジまき量を調節。隙間を少し残して下を決めてサンキャッチャーをひねってテンションを出します。

 

IMG_3394 IMG_3395 IMG_3396

 

4個全部やり直し完了です。念のため、キンクしないようにハンダ付けをします。

 

IMG_3397 IMG_3398 IMG_3399

 

バルーンLに和紙を貼り足します。下部リングの取り付け糊代が足りませんでした。

 

IMG_3401

IMG_3405

 

お昼時、ロイヤルに買い物に行くのに、何を買い物に行くのか!手のひらに書いておきます^^。

 

IMG_3403IMG_3404 IMG_3406

 

ありましたありました。手持ちの材と買ってきたアガチス材でボックスを作ります。

 

IMG_3409 IMG_3410 IMG_3412

 

何用かというと、試作中のミニランプ、手がかかりすぎるので発想を転換してLEDのプッシュライトを使ったらどうなるか?実験です。箱は試験体なのでボンド付けです。

 

IMG_3416 IMG_3418 IMG_3419

 

相変わらず簡単な図面を画いて、真鍮の針金を曲げます。今回のトライは、四角推の上にサンキャッチャーが乗るタイプを想像しています。

 

IMG_3420 IMG_3421 IMG_3423

 

平面でトリミングしたものを、ハンダ付けで立体的に組み上げます。

 

IMG_3425IMG_3426

 

一応、想定通りのものが出来ましたが、何となくバランス悪りぃ~。メトロノームみたい^^

明日、さっそく設計変更です。

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>