拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

蝋梅の香り

2015年01月24日 | 工房日記 | Comment(0)

2015/01/24

 

 朝飯前に一仕事。教科書を参考にしてミニランプのシェードの形が見えてきました。

図面の内側、外側のシェードを懸架する骨組みなんですが、これをシェードにしてみようと考えた次第。で、型紙から型板を卦画いたところで”マッサンが始まりました。

 

IMG_2231IMG_2232

午前7時半、今日の空模様はスッキリしません。

 

IMG_2237IMG_2238 IMG_2239

 

食後の二仕事。ひとつは、台座枡の三角コーナーの切り出しと、塗装。

 

IMG_2240 IMG_2242 IMG_2243

 

ふたつ目は、シェードの型板の切り抜きです。

 

IMG_2245 IMG_2246 IMG_2248

 

IMG_2249 IMG_2250 IMG_2251

 

************************************************************************

 

工房では、まず、三角コーナーの固定(接着)です。

 

IMG_2253 IMG_2254 IMG_2258

 

次に、シェードを構成する真鍮φ2mmの針金の寸法切りと直角曲げです。

 

IMG_2256 IMG_2259 IMG_2260

 

アルミサッシの金板を利用して目印の所から水平に(これが大事なんです)折り曲げます。

その後はラジオペンチを使って角度を付けては、金板に当てながら直角度を出します。

 

IMG_2263 IMG_2264 IMG_2266

 

出来上がりに満足~~、ばかりしていられませんでした。と言うのも、この作り方はハンダ付けで底辺をWらせるので、高さを稼ぐには、底辺の倍の長さが必要だったのです^^;。つまり、高さがその分だけ足りません。で、これはボツ!ほかに流用します。

 

IMG_2268IMG_2271

再トライしますが、今朝方作った型板はこんな感じで使います。

 

IMG_2273

 

午後からは、花の美術館の受付当番です。

 

IMG_2274IMG_2279 IMG_2281

 

寒空の下、あまり来場者が多くありません。暇だったのでワークショップの羊さんに挑戦。

 

IMG_2282 IMG_2284 IMG_2285

 

昨日活けた蝋梅が、一番の見ごろを向かえています。あたりには、気がつかないうちに独特の蝋梅の香りが漂って、来場者の方が必ず匂いのもとを探します。見つけてくれてありがたいのですが、ついでにDocodemo 床の間も欅の花王も見てね!!

 

IMG_2275 IMG_2276 IMG_2288

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>