拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

あれ~っ!やっちまっただ

2014年09月18日 | 工房日記 | Comment(0)

2014/09/18

 

天気予報を横目で見ながら、シェードの撤収時期を探っていました。今日がそのチャンスです。

 

この夏、大変お世話になったシェードを下ろします。タイミングとしては、雨で埃が流れていること適度な風と日差しがあって乾燥が進んでいることです。

 

まず大物を干している間に中物・小物を下ろします。

 

IMG_1767IMG_1768 IMG_1771

 

肝心なのは、潮風の塩を落とすことと取り付け金具にCRC55を拭きつけておくことです。そのメンテナンスのお蔭で、3年間使用できました。もちろん、来年も使います。

 

IMG_1776 IMG_1777 IMG_1778

 

大物をハンギングしていたシャコマンも、使用後のメンテナンスをします。

 

IMG_1779 IMG_1780 IMG_1781

 

ご褒美は、具だくさん?のパスタです??。工房ではまたまたドジを踏んじゃいました。

 

IMG_1790

 

昨日作ったピラミッドカバーは、やっつけ仕事だったのでかなりの誤差、片方が浮いています。

あらためて型紙を作るつもりで、誤差分を調節しながら罫書いて行きます。

 

IMG_1785IMG_1786 IMG_1787

 

2度目3度目ともなると、頭と手先が勝手に動いて進んじゃいます。(これがダメだった!)

今回は、罫書き線を内側に織り込むつもりでボンド付けをしていきます。

 

IMG_1788 IMG_1789 IMG_1791

 

上中の画像は誤差分を修正しているところ。出来上がったら、あれ~っ!やっちまっただ!。

罫書き線を内側に織り込んだばっかりに、センサー窓口が反対側に付いた逆バージョンになっちゃいました。早速、型紙にセンサー窓口をコンパスで書き込みます。(忘れないうちに^^;)

 

IMG_1792IMG_1793

型紙紙は厚紙を使ったので、LEDライトの透過度を比較してみました。左厚紙・右薄紙です。

 

遜色ありません(ホッと一息)

 

IMG_1794IMG_1796

 

残り時間を使ってシルエットランプの延長金具を作ります。

 

IMG_1797IMG_1798 IMG_1799

 

マーキングしたところから適度に曲げます。そしてニッパーでほぼ直角に曲げます。

 

IMG_1800 IMG_1801 IMG_1802

 

物差しの角を利用して角度を微調整します。

 

IMG_1803IMG_1805

必ずしも90度に曲がっているかどうかわかりません。でも同じ治具を使えば皆同じ角度に・・。

 

[本日のおまけ] いつものアングルでスイマセンm(_ _)m。でも、これで6時なんです。

 

IMG_1808


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>