拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

キャベツに挑戦

2014年07月11日 | 工房日記 | Comment(0)

2014/07/11

 

 鳴り物入りの台風8号は、伊豆半島をかすめて房総半島へ上陸・・・。でも、その前に温帯性低気圧に減衰となりました。まあ、備えあれば憂いなしで良かったことに・・・^^/。

 

引っくり返ししていた屋上工房を元に戻しました。

 

IMG_8601IMG_8605

本日の作業予定のキャベツの図面を150%とそれをベースにして150%拡大図面を作りました。

 

IMG_8596IMG_8597

次にやらなければいけないのは、ハンダこてのこて先の交換です。実は、交換部品は手に入れたのですが、こての締め付けビスが焼き付いていて頭をなめちゃったのです。電動サンダーでナットを吹き飛ばして無事交換終了です。

 

IMG_8612IMG_8615IMG_8619

 

*********************************************************************

 

工房では、ハンダこての養生から始めます。使い始める前に、ハンダでコーティングします。

 

IMG_8631 IMG_8632 IMG_8629

 

拡大図の要はベース円の直径です。あとでその理由をご紹介しますね♪。

 

IMG_8637IMG_8638

 

 

「花」のランプは4連チャンでしたが、キャベツはの葉は1枚ずつです。

 

IMG_8639IMG_8640 IMG_8641

 

ここで問題発生。ベース円をハンダ付けでが連結している部分に中心の葉脈を取り付けなければなりません。案じていた通り、元のハンダも融けてバラバラになっちゃいました。簡易クリップで押さえこんで、これも無事通過。

その後は、葉脈を一本づつ形成します。これが結構難しい~~。理由は終わりに近づけば近づくほど、ハンダこてがすき間から入らないのです。

 

IMG_8642 IMG_8644 IMG_8645

 

お得意の仮組です。ベース円はガラスのホヤの下部の外径+2mmになっています。そのサイズにあわせて、拡大コピーを拡大したのです。

今回は正直に言って全体のバランスがあまり良くありませんでした。葉脈の中央のリブをもっと膨らませないと丸々とした立派なキャベツにならないのでした・・・^^;。

 

IMG_8647 IMG_8648 IMG_8650

 

[本日のおまけ] 午後7時20分の西の空。

 

IMG_8662

 


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>