拭き漆工房うたせ
拭き漆工房うたせについて

思い出しました

2014年02月22日 | 工房日記 | Comment(0)

2014/02/22

 

 思い出しました。もう、春なのです!!

 

何を思い出したかと言うと、昨年の今頃は、北風が吹いていても富士山は見えなくなっていました。春のモヤモヤのせいです。4~5日前の日記に、”あれっ、北風が吹いているのに富士山が見えないぞ!きっと、西の方向は風向きが違うんだ?”と書きましたが、答えは、もう春なのです。

 

午後5時半の夕暮れです。

 

IMG_2860

 

 

本日もお忙氏です。早朝テニス → 企画書起草 → 昼食(今日はカレーうどん)

 

IMG_2822IMG_2865IMG_2823

 

今日は、ACM金土クラブの当番の日なので大慌て。もう、公園の花時計は午後1時になっています。そう言えば、西の方角は春霞ポイですよね。

 

IMG_2825IMG_2826

工房では、段取りを頭の中で組み立てて、まず、「風の盆(S)」の木端口の掃除から。

 

IMG_2830IMG_2831 IMG_2833

 

ついでに、栓材の大皿もファインサンディングを・・・。塗りは、その大皿から。

 

IMG_2834IMG_2835 IMG_2836

 

画像では見えませんが、昨日発覚した接着不足で浮いているところにはピンホールを開けてあります。黒艶消し漆のテレピン油割りをまずその部分に重点的に置いていき、その後で全周を塗ります。その後、裏表2回づつ塗ったのがこれ ↓ です。

 

IMG_2837IMG_2838 IMG_2839

 

しばらく時間を置いて、丁寧に拭き取ったところ。

 

IMG_2840IMG_2841

「風の盆(S)」は実績があるので、黒艶消し漆をそのまま、サクサクと塗ります。

 

IMG_2848

 

 

黒艶消し漆がガラス盤上に出ているので、ラオスの松材の妙な形のカトラリー軍団を塗ります。

 

IMG_2850IMG_2851 IMG_2852

 

バターナイフ・ペーパーナイフも含めて、このところお得意の手塗りです。

 

IMG_2855IMG_2856 IMG_2853

 

[本日のおまけ] いつぞや、夜逃げかも?と思った「東北人家」は新装開店でした。

 

IMG_2859


ホーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>